2016年11月29日

新月(2016年11月)

新月の願い事ってしってますか?

新月には、願い事を書くと叶うんですって。
そういうことを知ってから、毎月、ノートに書いてます
新月になる前に書いてしまっては効果がないらしいので、きちんと新月になってから書きましょう

書き方

紙にペンで書く。(パソコンとか携帯メモは効果薄い)
願い事は2つから多くて10個まで 11個とかはだめです。
既に叶った時の形の肯定文(現在完了形)で書く 。
新月になってから48時間以内に行う(特に力が強いのが新月になってから8時間以内の時間帯)




ここで、ひとつ「ボイドタイム」という願い事には適さない時間帯が存在するんですって


ボイドタイムとは
月が他の惑星と主要な意味のある角度(0度や90度など)であるアスペクトを最後に作ってから、その後どの惑星ともアスペクトを作らずに次の星座に入るまでの時間帯を指し、月の効力が弱まると考えられています。
でも、ボイドタイムをそんなに気にしない人もいるそうなので、これは、自分次第ってことかな?と毎月思っています。

ボイドタイムは、願い事が曖昧になったり、気が散ったりで集中できなくなるみたいなので、落ち着いて書けないのであれば、この時間は避けるといいかもということです。


実際の書き方は、
私は~です。とかいうかんじに・・・現在完了形で書く。
くれぐれも~になりますように、とか ~して下さい とか 書かないように。
もう、その願い事が実際に叶ってるかのような書き方をするといいそうです。




今月の新月を表にしてみました。
新月11月.png




お料理ブログ書いてます→ よっきーの簡単節約下手くそ料理~
アメブロもよろしくね→ 魔法の夢ノート書こっか



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)へ









posted by よっきー☆ at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 新月・満月 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
スポンサーリンク